R408
今回は、国道408号線(千葉県成田市〜栃木県高見沢町:118.3km)を
南下走破してきました。

戻る

スライドショウの開始
img0000.jpg
今回のスタート地点である栃木県高根沢町の国道4号線との分岐です。
国道4号線だと東京日本橋まで117kmの距離に当たります。
始めのうちは天候もよく、うららかな春という感じで走っていてとても楽しかったのですが…。
2004年04月25日 12時28分
img0001.jpg
上の写真の分岐を下ったところ左手に進みます。
2004年04月25日 12時26分
img0002.jpg
今回の国道408号線は供用区間が長かったです。
写真は宇都宮市内の国道121号線との供用区間です。
この他の供用区間は、二宮町〜つくば市間の
国道294号線、国道125号線でした。
ちなみに供用を示すこのような標識は国道121号線の2つしかありませんでした。
2004年04月25日 12時27分
img0003.jpg
茨城県(下館市)入りです。
この区間は国道294号線との供用です。
標識はすべて国道294号線表示でした。
2004年04月25日 12時29分
img0004.jpg
国道294号線(直進)から国道125号線(左折)の供用区間へ。
国道125号線区間でも標識はすべて「125」のみでした。
2004年04月25日 12時30分
img0005.jpg
でこの国道408号線表示の復活。
ここから国道408号線の単独区間(右折)です。
2004年04月25日 12時30分
img0006.jpg
つくば学園都市にあった看板です。
そんなこと言われても…って感じです。
2004年04月25日 12時30分
img0007.jpg
ということで、伐採されてしまいしました。
ちなみに切り株の大きなものは1m以上ありました。
一番手前のも80cmくらいあります。
2004年04月25日 12時31分
img0008.jpg
伐採を逃れた区間の並木です。
ちなみにこの辺りの国道408号線は、「学園西大通り」で同じような、トウカエデの並木道の「学園東大通り」の方は「日本の道100選」や「街路樹100景」に選ばれています。
さすがにそちらの方は伐採されていなかったような…。
2004年04月25日 12時31分
img0009.jpg
地図好きのメッカ、国土地理院。
つくば学園都市内の国道408号線の脇にあります。
併設して「地図と測量の科学館」があります。
2004年04月25日 12時32分
img0010.jpg
「地図と測量の科学館」中庭にある地球儀。
上のいるのは子供、脇に立っているのは父さんです。
地中の埋まっている方は、20万分の1、
手前の球形の方は1,200万分の1の縮尺です。
2004年04月25日 12時35分
img0011.jpg
1,200万分の1の地球儀の黄色い○で示された部分が後ろの地球儀の範囲。
2004年04月25日 12時32分
img0012.jpg
大きな地球儀の上の様子。
足先のところが今いるつくば市のあたり。
2004年04月25日 12時33分
img0013.jpg
九州から東北方面を望む。
後ろの白い看板には、
この方向にある外国の都市までの距離が書いてあります。
2004年04月25日 12時54分
img0014.jpg
ついに利根川渡って、千葉県入り。
ここの手前の長豊橋は歩道も、路肩もない旧式の橋のうえ大型車の交通量の多い橋であったため、後ろにいた大型車が私を抜けずに迷惑がっていたと思われます。
また、私もおにぎり1個でここまで来て、
さらに見てのとおり天気が悪くなり、
気温もかなり下がってきていたので大分めげていました。
2004年04月25日 12時33分
img0015.jpg
しかし橋を越えて15km足らずで今回の終点に着きました。
今回の旅では、よくあるキロポストは一つも発見できませんでした。
終わってしまえば楽しい旅でした。
が、ここから家まで40kmを帰らなければなりません…。
2004年04月25日 12時34分
img0016.jpg
おまけ
成田山の参道にある「米屋」の敷地裏手の
成田羊羹資料館と米屋の本社工場。
栗羊羹をお土産に購入して帰りました。
それから、店にあった試食用の栗蒸し羊羹をつまんで、体力も復活しました。
ツーリングには羊羹を携行しよう!
2004年04月25日 12時34分


戻る

Powered by SOZAWA.
www.sozawa.com
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送